そうだ、ボランティア、行こう。

名古屋リーマンの週末災害ボランティア

真備にて活動と、雑感

何度か、倉敷市真備町を訪れています。

 

f:id:nagoyanisundemasu:20180915083728j:plain

新倉敷駅。ここからVCへバスが出ます

 

 

7月以来、何度か現地へ行っています。3ヶ月が経とうとしています。

砂色だった景色には緑が戻り、コンビニなどのお店も幾つかは営業を再開しており、少しずつ、元の状態に戻りつつあります。

  

とはいってもやはり、なのですが。

 

f:id:nagoyanisundemasu:20180915085700j:plain

 

この日僕が伺ったお宅の、同じタイプの空き家です。一切手がついていません。

窓は割れ、砂は積もったまま、僅かに臭いも漂います。

ボランティアは足りない一方で、その派遣依頼すら出せないお宅や建物もあるのが実情です。

 

 

このご家族が被災したのは、真備に住みはじめて2ヶ月のことです。

晴れの国岡山、穏やかな気候の街。そこに腰を据えた途端に雨が降りました。

 

 

ご夫婦が何度も仰られるのは、どうしようもない、ということ。

 

 

確かにどうしようもない、だけど、過去はどうしようと変えようがないからこそ、少しでも前を向けるように、お手伝いをしたいと思います。

それが、我々のような一期一会のボランティアという立場であろうと、です。

 

 

f:id:nagoyanisundemasu:20180915085924j:plain

中学校のグラウンド

 

 

一方で、最近思うのは、気づけば自分自身が救われてる、ということ。

大きなコストをかけて訪れ、一生懸命、頭と体を動かして、終わりにありがとうと言ってもらえると、本当に来てよかったと思えます。毎回です。

その経験を求めて、何度も真備を訪れている自覚があります。

 

 

岡山や広島には、名古屋にはないものがあります。これからも触れていきたいな。